人生はマーマレードのように

アラフォーママの結婚、妊娠、出産、子育て、借金、大人の発達障害(当事者)、時々介護のブラック&ホワイト日記。

スポンサーリンク

公文の宿題に一時間半かかった話(1教科2日分で)

こんにちは。くまみみです。今回はホワイト日記です☆

 

公文に通っています

 うちの息子は昨年の3月の終わりから、公文に通っています。(ちょうど5歳になってすぐ)
最初は算数でしたが、訳あって3ヶ月後に英語に変更しました(´∀`;)


本人がやりたくて始めた英語。また、習い事自体が初めてで、今も公文が唯一の習い事です。(本当は3歳位から英語・ピアノ・スイミングあたりを全部でなくてもやらせたかったんですけどネ。)

 

公文は週2回なので、宿題が大変!

 公文の教室では、息子は最初、一回が30分で終わりでした(1教科なので)。短いですね(; ゚ ロ゚)!もっとやっても…と思ったけど、週に2回なので、結局は1時間。まぁ普通か。
みっちりやらされ(子供にとっては)、飽きてきちゃう1時間よりも、30分程度なら楽しく出来ると思います。小さい子は特に。(今は一回一時間位になりました。)


※宿題も、6日分まとめてもらってまた来週!よりも、2回に別れている方が、毎日やるべき事、と勉強の習慣が身に付きやすいですね。
しかし、この『週2回』が結構大変なんです…(^_^;)土日はいいとして、平日宿題をやらせる、見てあげる→時間のやりくりが(;´д`)!!(公文の送り迎えはバッチリ忙しい時間帯だし、ハハハ…)

 

一日1つやる。でないと後が大変…。

 息子は、やはり「宿題やらない問題」がありました。紆余曲折あって『くもんのしゅくだい まいにち1つやる。 ママとのやくそく』と貼り紙をしました。

f:id:cinnamonrol3:20190119100739j:plain

今はなんとか毎日やる習慣が付いてきた感じです。

年末年始の時も調子良かったですが、また平日がやって来ると帰宅の時間も遅く、とうとう今週の火曜日は宿題が出来ませんでした(>_<)!宿題を1つ位やらないで行った事もありますが、「ダメ!ちゃんと明日2つやるんだからね〰️」と念押しです!

そして翌日の水曜日、帰宅は18時頃。
息子にやる気を出してもらうために、まずおやつ…(夕飯の事はこの際気にしません💧)
そしたら結局ゆっくりしちゃって、「やりたくないな➰」と言い出す息子!ブチッ💢
「約束なんだから早くやりなさい!」
…そして何だかんだで始めたのが18:40頃でした。

それから…
「疲れた~」「疲れてない!」「やりたくない~」「自分が好きで習ってるんでしょ!公文やめてもいいんだよ!」等、厳しい言葉で、ムチ打ちます。泣いても甘えてもだめです(。・`з・)ノ

1つ目が終わったのが50分後(!)の19:30。

 

一旦、りんご味のピルクル(日清ヨークのりんご×乳酸菌)を飲ませ、2つ目開始です。嫌でもなんでもやらなきゃ許しませんよ!

すると…
あぐらをかき、じっくりとやりだす息子。さっきあれだけお歌を歌ったりしていたのに、無駄な私語もなく(!)、集中している様子。
何と、25分後の20:05に終了しました!ヽ(´∀`)ノ

 

夕飯を食べたのは20時半頃でした…。
でも、いいのです。たまには甘えなしでこれくらいやってみると、宿題をやりたいかやりたくないかじゃない、やり遂げるという事が出来てくるから。

終わってお風呂に入っていると、「何か2つと言わず、3つやりたい位だよ~(*´∀`)♪」と余裕ぶりをおぬかしになる。一時間半もかかって、どの口が言うか〰️💢💨

 

息子の元気の源♥️りんごのピルクル(りんご×乳酸菌)

f:id:cinnamonrol3:20190119100831j:plain

どうやら、大好きなりんごのピルクルを飲んだらスイッチが入ったようなのです☆

これはまた次もりんご飲んで頑張ろo(^o^)o
公文の宿題は、今日もつづく…。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。